忍者ブログ
~Baseball is my life~
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ふ~・・・・

笑うなら・・・・笑えばいいさ。。。。

どうせ 心の中では、笑ってるんだろ・・・。

そりゃそうだ。。。真昼間に・・・求人広告を開いて、
無精髭をはやして、まるで リストラされたサラリーマンだ。

もしくは、この年になってやっと就職活動を始めた、世間知らずの若者。。。って感じだろうな。

こっちをチラチラ見て・・・、俺が顔を上げれば、目をそらす。
どうせ、心の中では、皆、笑ってるんだ。。
そんなことくらい、わかってる。
笑えばいいさ・・・・・。

なぜ俺が求人誌を開いているか、知りもしないで、、、、、、
笑うなら、、、、笑えばいい。。

そのうち・・・・・わかるさ。。。

と、家路につく。

俺は、今、どこを歩いているのだろうか。

俺は、人生の何合目あたりだろうか。

今日は、少し疲れたから、何もしないで寝ることにする。。。。

誰か夢に出てこないかな。。。
夢の中くらい、俺の願いが叶ってほしい。。。夢の中くらい・・・・。
夢の中なのだから。。

明日、目が覚めたら、きっとその日がいい日でありますように。。。
僕にとっても・・・・・みんなにとっても・・・・・。

PR

強く生きる。

強く生きたい。

でも、強く生きようとすると、息が詰まりそうになる気がする。

弱音を吐けない。弱い自分を見せることができない。
弱い自分を見せてはいけないと思うし、弱い自分をみられたくないとも思う。

そうすると、自分を強く保とうとする。そうすると、無理が生じる。
結果、弱くなる・・・・・。


本当の強さとは、

弱い自分も無理せず見せられることかもしれない。
弱音も吐けることかもしれない。

そういう自分も、自分として受けとめ、それもさらけ出して前に進めることが、
本当の強さかもしれない。自分を裸にしても、前に進めることかもしれない。

強さとは、弱さでもあり、
弱さは、強さでもある。

強く生きること。
これは、弱い自分、強い自分、・・・・・・そういう自分に胸を張れることかもしれない。
今週末、俺は何をしていたのだろうか。

仕事を、少々。
でも、これまでの週末ほど量はこなしていない。
ぼ~っとしていた時間もあった。
週末、久しぶりに朝まで飲んだ。
そのせいで 翌日は昼過ぎまで寝ていた。

朝まで飲んで、そのとき友達といろんなことを話した。
そのとき、俺自身の甘さや、弱さを感じさせられた。
そして、何より、今の生活を楽しんでいない自分がそこにいることに気づいた。
友達は、俺とはちょっと違う生活をしているけど、仕事に誇りをもっているし、何よりその生活を楽しんでいるように見えた。

俺は、自分で選択した道を今、歩んでいる。
誰かに言われて無理にやっていることではない。
でも、楽しんでいない自分がそこにいた。

これまで平坦な人生を送ってきたことはない、と思っている。
いつもしんどい道を選択してきたような気さえする。
でも、しんどいと思ったことはあまりない。
全くなかったと言うとうそになるが、全体的にそれを楽しんでいる自分がいた。

アメリカ留学したときも、アメリカ留学の準備をしていたときも。
あの時は、昼は大学に通いながら、夜中はホテルで夜勤をしてお金を貯めた。
留学後も、またアメリカに行こうと、朝は8時から、夜は23時までバイトした。(昼に3時間くらい休憩したけど)
そのときも、辛いと思ったこともあったけど、休みがなくても平気だったし、それを楽しんでいたように思う。

今は、どうだろうか。

正直・・・・・楽しさとしんどさ・・・が半々。
これたぶん、今までにない社会的な責任と、大きく人生が関わっているからだろうか。
時に、しんどさが、8割になることもある。

こういうものだからこそ、もっともっとこれまで以上に楽しめるはずなんだけどな~。
どうしてだろう・・・・・
どうもサイクルがうまくいっていないような気もする。

遊びたい。。。正直、週に1回は、飲みに行ったり、仕事を忘れてゆっくりしたい。
彼女でもいたら、映画とか買い物とか一緒に行きたいものだ。
うまいものも食いたい。買いたいものをある程度買いたい。。。
こんな欲望もあったりするわけです、、正直に言うとね。

でも、そうもいかないかったり、そうする気持ちと時間の余裕がなかったりする。

そこで・・・・・・。
そこでですね。
楽しむために、ガンガン働くことにしました。
もっともっと働いて、週に1日は、完全にOFFにして、前日飲みに行ったり、休日に買い物に行こうと思います。
週末を楽しむために、ガンガン働くぞ!!

平日は、その分しんどいけど、週末楽しみたいから、頑張るよ。
って誰に言ってんだろ。

そして大事なことは目標。
これがあれば、楽しいんだ。
目標はあるんだけど、それをもっと細分化しようと思う。
毎週、毎月、って感じでいこうと思う。

それを一つずつクリアしていけば、きっと目標に近づくし、充実したライフスタイルになるはずだ。
そして、ちゃんと休んで、遊んで、を忘れないこと。

そういうわけで、来週からもっとも~と 自分をいじめようと思います。
そして 休日に自分を少しだけ褒めて、労わろうと思います。

それでは、また来週。
ちょっと充実した内容を報告できるように頑張ります。
それは、僕が楽しんでいることを意味するはず・・・・。

あ・・・・全く更新してませんでした。。。すいません。

短い文章でもいいので、更新しようと思っていたのに・。。。

最近、計画通りに物事を進めていくことの難しさを感じています。

僕は、中学生のときから計画を立てるのが好きで、それをしっかり実行することに満足感というか、充実感というか、そういったものを感じていました。

例えば、
テスト勉強。
テストまでの数日間を1日ごとに計画を立てて、それをこなす。そして、テストを迎えて、結果を出す。

あと、旅行。
旅行の計画を立てるのは、本当に好きです。
楽しくて仕方ありません。まだまだ先の話なのに、どこにいって、どのホテルに泊まって・・・・と。
さらに、しおり・・・旅のしおりをつくったりしちゃいます。これがまた楽しいんです。。。
そして、それをしっかり実行すると本当に楽しいですよ。
といっても、これは誰か相手がいないのと・・・一人旅はちょっと寂しいので・・・。
でも、できたら 一人旅にも行きたい。。。ゆっくりと。

そういうわけで、計画を立てて、そのとおりに実行できないと、ちょっと消化不良なわけです。

でも、本当に計画通りにやることは難しい。
仕事もそううまく進んでいかないし。。。。

それに伴って、プライベートも計画とか、そんなものはなく・・・・。

メリハリのない生活ともいえます。。。

これもよくないので、今日は、思い切り遊んでこようと思います。

そして、メリハリのある生活と、計画通りに進んでいきたいと思います。
まずは、ブログ、週に最低1回は更新します。
ここからですね。

では、また。

4月も終わり。
とても長く感じた、この4月。

いろんな人に迷惑もかけた4月。
自分自身の無力さを知った4月。

この4月を絶対に無駄にしないと誓った4月。
5月にそれを形にすると誓った4月。

さて、今日のテーマは、人との接し方。

僕は、どちらかというと人付き合いはうまいほうではない、と自分では思っている。
大学に行くまで、東京に出てくる前までは、自分はわりと人当たりもよく、人付き合いがどちらかというとうまいほうだと思っていた。実際、苦手ではなかったし、うまく人間関係を築いていたと思う。

高校時代、野球部のキャプテンをして、人間関係の難しさを知った、というかうまくバランスを取ることに必死だった。それに疲れた。その影響か・・・・その後、一時集団行動が嫌いになった。集団の中で生きることを嫌った。

そのせいか、それとも、元々そうなのか、僕は 人を接することにこれまで以上に神経を使うようになった。
そのせいだろうか、人見知りをするようになったのは・・・・。
これは、東京に出てきたから知った。自分では全く気が付かなかったんだけど言われたんだ。
そういわれてみると、そういうところがある。

最近、わかったことがある。
人は人を映す鏡。

どういうことかというと、
僕が笑えば、相手も笑うし、
僕が真剣な顔をしていたら、相手もちょっと深刻な目になる。
元気がなければ、相手もちょっとトーンが下がる。

前の仕事で「笑顔は大事。笑顔が相手の笑顔を生む」というようなことも聞いた。
緊張していれば、それは相手に伝わる。

ってまあ、何が言いたいのかわけがわからなくなったので、まとめると、
仕事でもプライベートでも、もっと人と接することを楽しもうって思います、ってことです。

これまでは、仕事は自分を仕事風にチェンジさせ、割り切って人と接していた。
プライベートでも相手のことばかり考えて、結局自分らしく接することができなかったりした。
そして、人に心を開くまで かなりの時間を要した。
そうではなく、もっと自分の扉を開いて、自分らしく接していきたいと思います。

自分が楽しんで、それにより、相手も楽しんでもらえればと思います。
自分が心を開き、その熱が伝わって、共感できればと思います。

さ~て、5月です。
5月は、笑いたいです。
5月は、笑ったな~って振り返りたい、5月末に。

そのために、日々、笑顔で、笑って過ごそうと思う。
<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[12/21 Fritz Whitney]
[04/30 KJ]
[04/23 Q]
[01/01 army jerseys]
[10/30 KJ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
KJ
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]